16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回定例会-06月18日-03号

また、熊本県警が設立したテロ対策パートナーシップ推進会議研修訓練に出席しまして職員対応力強化に努めていますほか、消防局における防護服大型除染テント環境総合センターにおける化学剤対策用排気設備防護服など、テロ災害等に備えた資機材整備にも取り組んでいるところでございます。  

熊本市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回定例会−06月18日-03号

また、熊本県警が設立したテロ対策パートナーシップ推進会議研修訓練に出席しまして職員対応力強化に努めていますほか、消防局における防護服大型除染テント環境総合センターにおける化学剤対策用排気設備防護服など、テロ災害等に備えた資機材整備にも取り組んでいるところでございます。  

熊本市議会 2019-06-06 平成31年第 1回(閉会中)総務委員会−06月06日-01号

救急救助体制充実におきましては、テロ災害等に対する体制強化でございます。これは本年度開催されますラグビーワールドカップ等開催を踏まえ、テロ対応資機材整備するものでございます。開催自治体責務として、市民などに対する安全・安心確保が必要となりますことから、資機材整備を行い、消防体制強化を図るものでございます。  

熊本市議会 2019-06-06 平成31年第 1回(閉会中)総務委員会−06月06日-01号

救急救助体制充実におきましては、テロ災害等に対する体制強化でございます。これは本年度開催されますラグビーワールドカップ等開催を踏まえ、テロ対応資機材整備するものでございます。開催自治体責務として、市民などに対する安全・安心確保が必要となりますことから、資機材整備を行い、消防体制強化を図るものでございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回総務分科会−02月28日-01号

18番に、新規事業といたしまして、テロ災害等資機材整備経費3,940万円を計上しております。これは本年開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策強化し、安全・安心運営確保するため、災害対応に必要な資機材整備するものでございます。財源としまして、緊急防災減災事業債を活用することとしております。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会-02月28日-01号

あと、そのほか資料中ほど、左側中ほどにございますテロ災害等安全対策強化経費、こちらに関しましては、今年度開催されます国際スポーツ大会開催、さらにはMICE施設完成交流人口に伴いテロ災害等を含む危機事案発生に備え、検査に当たります環境総合センター職員並びに周辺住民安全性強化するため、試験検査で使用する専用安全排気設備整備を計上しているところでございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回総務分科会−02月28日-01号

18番に、新規事業といたしまして、テロ災害等資機材整備経費3,940万円を計上しております。これは本年開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策強化し、安全・安心運営確保するため、災害対応に必要な資機材整備するものでございます。財源としまして、緊急防災減災事業債を活用することとしております。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会−02月28日-01号

あと、そのほか資料中ほど、左側中ほどにございますテロ災害等安全対策強化経費、こちらに関しましては、今年度開催されます国際スポーツ大会開催、さらにはMICE施設完成交流人口に伴いテロ災害等を含む危機事案発生に備え、検査に当たります環境総合センター職員並びに周辺住民安全性強化するため、試験検査で使用する専用安全排気設備整備を計上しているところでございます。  

熊本市議会 2018-12-25 平成30年第 4回予算決算委員会−12月25日-02号

一、テロ災害等対応資機材整備経費について、国際スポーツ大会開催を控える本市において、テロ対策は重要な取り組みであると考えられるので、不測事態に十分対応できるよう万全を期してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、総務分科会長報告を終わります。 ○満永寿博 委員長  総務分科会長報告は終わりました。  次に、教育市民分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2018-12-25 平成30年第 4回予算決算委員会−12月25日-02号

一、テロ災害等対応資機材整備経費について、国際スポーツ大会開催を控える本市において、テロ対策は重要な取り組みであると考えられるので、不測事態に十分対応できるよう万全を期してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、総務分科会長報告を終わります。 ○満永寿博 委員長  総務分科会長報告は終わりました。  次に、教育市民分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

次に、消防部門では、ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権大会開催を見据えたテロ災害等への対応体制強化に要する経費債務負担行為を計上しております。  次に、教育部門では、学校給食費公会計化等に向けたシステム構築及び運用管理業務委託に係る経費債務負担行為のほか、図書館資料貸出業務に必要な図書管理システム更新及び機器賃借に係る経費債務負担行為等を計上しております。  

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

次に、消防部門では、ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権大会開催を見据えたテロ災害等への対応体制強化に要する経費債務負担行為を計上しております。  次に、教育部門では、学校給食費公会計化等に向けたシステム構築及び運用管理業務委託に係る経費債務負担行為のほか、図書館資料貸出業務に必要な図書管理システム更新及び機器賃借に係る経費債務負担行為等を計上しております。  

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

次に、消防部門では、ラグビーワールドカップや、女子ハンドボール世界選手権大会開催を見据えたテロ災害等への対応体制強化に要する経費債務負担行為を計上しております。  次に、教育部門では、学校給食費公会計化等に向けたシステム構築及び運用管理業務委託に係る経費債務負担行為のほか、図書館資料貸し出し業務に必要な図書管理システム更新及び機器賃借に係る経費債務負担行為等を計上しております。  

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

次に、消防部門では、ラグビーワールドカップや、女子ハンドボール世界選手権大会開催を見据えたテロ災害等への対応体制強化に要する経費債務負担行為を計上しております。  次に、教育部門では、学校給食費公会計化等に向けたシステム構築及び運用管理業務委託に係る経費債務負担行為のほか、図書館資料貸し出し業務に必要な図書管理システム更新及び機器賃借に係る経費債務負担行為等を計上しております。  

  • 1